【お知らせ!】youtubeのチャンネル登録者数が2000人を突破しました!ありがとうございます!

馬力って、どれくらい強いの?簡単にまとめてみた!

1馬力って、馬1頭分の力って事だよね。でも、実際どれくらいあるんだろう?

 

そんな疑問にお答えします!

 

現代では多くの動力は機械になりましたが、それでもパワーの単位には、馬力が使われるものがあります。

 

今回は、実際の1馬力がどれくらいの強さなのか、解説していきますね!

 

MEMO
記事の最後には、同じ内容を解説した動画もあります!興味がある方は、チャンネル登録をしていただければ幸いです!

 

結論:1馬力の力

 

 

1馬力は、75キロの重さを、1秒で1メートル持ち上げられる程度の力みたいです。

 

簡単に言うと、そこそこガッシリした男の人を、ひょいっと高い高いできるくらいのパワーですね。

 

意外と大したことない?と思ったかもしれませんが、それは、計算の仕方の問題です。

 

解説しましょう!

 

 

馬力の由来

 

もともと、馬力という単位を作ったのは、イギリスのワットという人です。

 

電子レンジや、エアコンとかで、~キロワットって言うじゃないですか。あのワットですね。

 

1800年前後、ワットはとある発明をしました。蒸気機関です。

 

高圧の水蒸気を使って、物を動かすという装置ですね。 人類が、初めて生き物じゃないエネルギーを利用し始めた瞬間であり、 歴史で言えば、後の産業革命に繋がる大発明です。

 

ところが、実際どれくらいの強さなんだろう?という所まで、考えてなかったんですね。

 

なので、蒸気機関で走る車と、馬を比較して、強さを測ったんです。これが、エネルギーの強さに、馬力という単位が使われる由来です。

 

 

馬力の計算方法

 

 

ワットは、大型の馬に、250キロの重りをつけて、1時間歩いてもらいました。

 

そして、判明した1時間の結果を1秒単位に直したんですね。

 

すると、馬は250キロの重りを、1秒で平均30センチ動かしてることがわかりました。

 

イギリスで馬力と言えば、この考え方になります。

 

ですが、イギリスは、距離にフィートという単位、重さにポンドという単位を使ってました。

 

そこで、フランスがメートルとキログラムに単位を直し、計算しやすいように、キリのいい数字に直したんです。

 

これで、75キロの重さの物体を、1秒に1メートル動かす力という考え方になったんですね。

 

なので、1馬力は、「平均的にずっと出し続けられるパワーの事」を指します。

   

僕も誤解してましたが、瞬間的に出せるパワーではないみたいです。

 

北海道でやっている、ばんえい競馬という重い物を引っ張る競馬では、最大1トンの重りを引っ張りますからね。

 

瞬間的だったら、20馬力、30馬力くらいは馬も出せると思います。

 

75キロの男性を1秒で30メートル飛んでいく強さで放り投げる事が出来る。交通事故レベルですね…!

 

これからは、馬を怒らせないようにしたいと思います(笑)

 

 

まとめ!

 

馬力について解説しました!

 

今回は雑学になります。最後までご覧いただきありがとうございます。

 

改めて、僕のブログでは、乗馬、競馬のみならず、馬のこと全てをテーマにしていきます。

 

時には興味がない話題もあるかもしれません。気が向いた時だけご覧下さい。

 

また、他にも知りたい話があれば、コメントなどに書いていただければ反応します。

 

ご覧いただき、ありがとうございました!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)